今年こそ『富士登山』

いつかじゃなくて、今、登ろう!

登山の必需品。それはバックパック。

登山って装備が多いですよね。最低限の装備にしたいけど、必要なものって、絶対に自分で持ち運ぶしかない。

レインウェア、防寒着、着替え、自炊道具や携行食、エマージェンシーキット、撮影に必要なガジェット類。それらを全部お任せして、快適に歩き続けたいなら、荷重分散に優れた背負い心地を追求した、相棒|バックパックが絶対必要なんです!


今年こそ『富士登山』

いつかじゃなくて、今、登ろう!

登山の必需品。それはバックパック。

登山って必要な装備が多いですよね。最低限の装備にしたいけど、必要なものって、絶対に自分で持ち運ぶしかない。

レインウェア、防寒着、着替え、自炊道具や携行食、エマージェンシーキット、撮影に必要なガジェット類。それらを全部お任せして、快適に歩き続けたいなら、荷重分散に優れた背負い心地を追求した、相棒|バックパックが絶対必要なんです!

富士山の魅力

言わずと知れた、日本で一番高い山。富士山。

見て美しく、古から信仰の対象であり、浮世絵の題材としても大変愛されてきた山です。その山容は、独立峰ゆえの存在感、人生で一度は富士山の頂上に立ってみたい!と考えている方も多いのではないでしょうか?

『ご来光』と呼ばれる富士山から望む日の出は、一度は見ておきたい美しさ。雲海から昇る朝日は特に神秘的です。朝日が昇る前には満天の星空を楽しめ、日が登れば山頂から見渡す景色は遮るものがなく、富士登山ならではの眺めといえます。 いつかじゃなくて、今年こそ!富士登山!!のススメです! 

富士山は魅力的な山ですが簡単に登れる山ではありません。

初心者の方も、ベテランハイカーさんも、事前に情報収集をして、登山計画を立てましょう!

山小屋泊にお勧めな30-40ℓサイズ

■1泊2日の山小屋泊

山小屋に一泊して、早朝に小屋を出発し、頂上でゆっくりご来光を眺めるなら、山小屋泊がおススメです。頂上までの距離も短く、ゆっくりと体を休ませることもできますし、満天の星空を楽しむこともできます。

選ぶバックパックのサイズは、コッヘルなどの調理アイテムを持参するかで変わってきます。

防寒具や着替え、携行食(移動中の軽食)を余裕をもって入れられるサイズを選びましょう。
屋久島登山も視野に入っている場合は、自炊のアイテムも必須。あとで後悔しないようにサイズ選びの参考にしてくださいね。

後半で持ち物リストも公開しています。是非ご確認ください!

それでどのバックパックがおススメなの?

Liquid error (sections/pf-fa2e2390 line 102): product form must be given a product
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
New Arrival
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40
ミステリーランチ クーリー40

ミステリーランチ クーリー40

¥36,300

1泊2日の山小屋泊に最適なサイズ。
3ZIPはバックパック初心者にこそ使ってほしい仕様です。
トップリッドは指をかければ簡単に開き、縦のZIPを下ろせばバックパックの底部分まで大きく開口し、荷物の出し入れが非常にスムースです。

  • 2本のグラスファイバーステイによる安定した荷重運搬性能
  • 背面長を無段階調整できるフューチュラヨークシステム
  • 取り外し可能なポケット付きウエストベルト
  • ボトム部分には簡単に収納できるU字型の開口部

Men's|クーリー40 はこちら

詳しく見る

Women's|クーリー40 はこちら

詳しく見る
Liquid error (sections/pf-fa2e2390 line 146): product form must be given a product

頂上までのアタックザック

■荷物が軽いってシアワセ!

山小屋から頂上までの往復ですべての荷物をもっていって、持って帰ってくる必要はありません!山小屋に荷物を預けて(※小屋のルールがあるので事前に要確認)身軽に、往復するのがおススメです。

アタックザックは、軽量コンパクトを求めたくなるもの。

しかし・・登りはボトル、朝ごはん、ちょっとした防寒具を入れていけばいいのですが、下山では、脱いだ防寒具や、レインウェア、中厚手のグローブ、ヘッドライトなど意外と収納するアイテムが多いのです。

軽量重視だと、案外疲れてしまいますので、ある程度の荷物を入れても背負いやすいものが安心ですよ。

コンパクトに収納できる、アタックザックをご紹介します。

ミステリーランチ インアンドアウト 19 

詳しく見る

ミステリーランチ インアンドアウト 22

詳しく見る

マタドール フリーレイン22

詳しく見る

マタドール フリーレイン28

詳しく見る

ウルトラスパイア サミット XT ブラック

詳しく見る

TREKKING PACKING LIST 

渋谷店のスタッフによる、おすすめのパッキングリストをご紹介

『登山の基本コーディネート編』では、レインウェアやギアなど、登山の必須アイテムをご紹介します。

『あったらいいな...』編ではあるとちょっと便利だったり、登山が楽しくなるようなアイテムをピックアップしてみました!

お風呂セットがあると◎
下山後は温泉に入って、最高の癒し&ご褒美タイム♪

基本コーディネート編 

レインウェア

山の天気はあっという間に変わるもの
 お天気をイメージして登山に出ても雨に降られるのはよくあること。レインウェア上下は必ず必要です。雨具としてはもちろん、風の強い山においては想像以上に体力を消費するもの、保温のためにも性能の高いものを選びましょう。

詳しく見る

ハット

標高の高い富士山
紫外線対策は必ず行ってください。キャップも良いですが、全方位から紫外線を防止できるハットがおススメ。また、山では突風が吹くこともあるので、あごひもがついているものを選びましょう。

詳しく見る

靴下

良いシューズと良いソックスを選ぶ
シューズ選びで一安心しているあなた!待ってください、その性能を発揮するためには、良い素材のソックスが大事なんです!天然素材のウールは蒸れにくく長時間歩く登山にはピッタリ。ソックスも替えがあると安心です。

詳しく見る

レインカバー

山の雨を侮るなかれ・・
富士山のように樹林帯を抜けた登山道では、雨は上から降るものではありません。横殴りの雨の中、ザックをしっかり覆ってくれるサイズを選びましょう。特に濡らしたくないものは、登山用の防水バックに入れましょう。

詳しく見る

水筒

コールドドリンクを飲めるシアワセ
炎天下の中、数時間を歩き続ける富士登山。山小屋で冷たいドリンクを購入して水筒に詰め替えることがお勧めです。
水分と塩分をバランスよく取って、熱中症を防いでください。

詳しく見る

手袋

登ったり下りたり、意外と手を使います
富士山は岩だらけ。グローブは手の汚れや尖った溶岩から保護してくれるだけでなく、日焼け防止、防寒具として、転倒時のケガから守ってくれます。日中に使用する薄手と、ご来光時に使用する中厚手が用意できると理想です。

詳しく見る

サブバック

手元にあると便利なものはこの中に
感動したその瞬間の写真を撮る、おなかが減ったと思う前に行動食を食べるなど、手元で管理しておきたいものをまとめられるのがスリムなサブバック。行動食のおすすめはドライマンゴーとナッツの組み合わせです。

詳しく見る

あったらいいな 編! 

クッカー

詳しく見る

折り畳み傘

詳しく見る

レジャーシート

詳しく見る

ネックゲイタ―

詳しく見る

アームカバー

詳しく見る

IDホイッスル

詳しく見る

スタッフサック

詳しく見る

リラックス 編! 

山小屋に到着して、ちょっと周りを散歩したり、満天の星空を眺めたり、そんな時に活躍するのが足元を開放してあげられるサンダルです。下山後の温泉のあとに、登山靴履きたくないですよね・・・?それ、チャコサンダルで叶えましょう!

TREKKING PACKING LIST 

写真入りでわかりやすいリストのPDFもご用意しています。富士登山準備の参考にしてください。

皆さま、ご安全に。山小屋でゆっくり休んで余裕のある登山を心がけましょう! 
素晴らしい景色と、かけがえのない体験をどうぞお楽しみください。

リストをダウンロードする
Section
Drop element here!