- ブランド:
- A&F BOOKS
美を見て死ね
美を見て死ね
A&F(エイアンドエフ)BOOKSは、知識欲を刺激する選りすぐりの書籍を出版をしています。エイアンドエフ独自の視点で自然、歴史、料理、冒険など、いつまでも好奇心を忘れず愉しんでいただける書籍をお届けしています。
¥10,000以上お買い上げで、国内どこでも送料無料!
通常価格
2,970円(税込)
通常価格
円(税込)
セール価格
2,970円(税込)
単価
あたり
29ポイント獲得
美を見て死ねは堀越千秋が厳選した至高のアート130!『週刊朝日』連載(2014~16年)珠玉の名品を独特の視点で語る最後の痛快アート・エッセイ!
逢坂 剛(作家・本書より)
千秋君は、美を発見する名人だった。たとえその一端にせよ、千秋君が見た美をこうして残してくれたことは、わたしたちにとって貴重な財産になるだろう。
出版社からのコメント
美術品、絵画、水墨画、彫刻、仏像、建築物、写真など古今東西のアートを多彩な芸術家であった堀越千秋が独自の視点で痛快に連載したエッセイです。毎週『週刊朝日』に連載された130週分のページが一同に一冊になり、新たにレイアウトを変えより見応えと読み応えのある本に仕上がっています。
●著者紹介:堀越千秋(ほりこし・ちあき)
画家、エッセイスト、陶芸家、カンタオール。
1948年東京都生まれ。 東京芸術大学大学院油画科専攻修了後、ヨーロッパ各地を放浪。 1976年スペイン政府給費留学生としてマドリッドに定住する。以来マドリッドに住み続け、ヨーロッパで高い評価を受ける。
『武満徹全集全五巻(小学館)』の装画で経済通産大臣賞。ライプチヒ市「世界で一番美しい本」日本代表。全日空機内誌『翼の王国』表紙絵の連載でも知られる。カンテ(フラメンコの唄)の名手としても活躍し、フジロックフェスティバルにも出演した。
著書に『渋好み純粋正統フラメンコ狂日記』(1991年、主婦の友社)、『スペイン七千夜一夜』(2005年、集英社文庫)、『赤土色のスペイン』(2008年、弦書房)、『絵に描けないスペイン』(2008年、幻戯書房)など多数。
2014年スペインの文民功労章を受章。
2016年10月31日、マドリードにて死去。
逢坂 剛(作家・本書より)
千秋君は、美を発見する名人だった。たとえその一端にせよ、千秋君が見た美をこうして残してくれたことは、わたしたちにとって貴重な財産になるだろう。
出版社からのコメント
美術品、絵画、水墨画、彫刻、仏像、建築物、写真など古今東西のアートを多彩な芸術家であった堀越千秋が独自の視点で痛快に連載したエッセイです。毎週『週刊朝日』に連載された130週分のページが一同に一冊になり、新たにレイアウトを変えより見応えと読み応えのある本に仕上がっています。
●著者紹介:堀越千秋(ほりこし・ちあき)
画家、エッセイスト、陶芸家、カンタオール。
1948年東京都生まれ。 東京芸術大学大学院油画科専攻修了後、ヨーロッパ各地を放浪。 1976年スペイン政府給費留学生としてマドリッドに定住する。以来マドリッドに住み続け、ヨーロッパで高い評価を受ける。
『武満徹全集全五巻(小学館)』の装画で経済通産大臣賞。ライプチヒ市「世界で一番美しい本」日本代表。全日空機内誌『翼の王国』表紙絵の連載でも知られる。カンテ(フラメンコの唄)の名手としても活躍し、フジロックフェスティバルにも出演した。
著書に『渋好み純粋正統フラメンコ狂日記』(1991年、主婦の友社)、『スペイン七千夜一夜』(2005年、集英社文庫)、『赤土色のスペイン』(2008年、弦書房)、『絵に描けないスペイン』(2008年、幻戯書房)など多数。
2014年スペインの文民功労章を受章。
2016年10月31日、マドリードにて死去。
■著者:堀越千秋
■ページ数:296ページ
■ページ数:296ページ

RECOMMEND
おすすめアイテム
CHECK ITEM
最近チェックしたアイテム
FEATURE
特集
2023.12.07
世界を旅するLODGEごはん11
2023.12.06
2023|MYSTERY RANCH BLITZ
2023.12.01
2023|BLANKET COLLECTION
2023.12.01
2023|Chacoのキルティングシューズで足元からあたたかく
2023.11.21
2023|HOLIDAY GIFT MARKET
2023.11.20
Darntough Guarantee For The Life
2023.11.09
2023|A&FCountry EXCLUSIVE -2023 winter-
2023.11.04
2023|FOR A SIMPLE LIFESTYLE