- ブランド:
- A&F BOOKS
ひらく 8
ひらく 8
知識と感受性と想像力に関わる文化全般へ「ひらく」。第8号
10,000円以上お買い上げで、国内どこでも送料無料!
通常価格
2,420円(税込)
通常価格
円(税込)
セール価格
2,420円(税込)
単価
あたり
24ポイント獲得
世界中で「社会の崩壊」が加速度的に進んでいる。
特集1では「保守のこころ」の声に、今こそ耳を傾けたい。
良識ある個人への回帰を模索する。
巻頭アートと特集2は、ロシアにフォーカスした。
社会と芸術文化からロシアとは何かを問う新機軸である。
「ひらく」8号を刮目してご覧いただきたい。
■内容
巻頭アート籾山昌夫 特集対談大澤真幸・ 佐伯啓思 特集1論考 佐伯啓思・三浦佑之・会田弘継
前田英樹・中野剛志・佐藤弘夫・井上弘貴・中金 聡 特集2論考 佐伯啓思・井上道義・浜 由樹子
論考 平川祐弘・ 末木文美士・長谷川三千子・片岡義男・荒川洋治・苅谷剛彦・広井良典・吉岡 洋
先崎彰容・寺下滝郎・イザベラ・ディオニシオ・大畑峰幸 コラム芦澤泰偉・赤津孝夫
■監修
佐伯啓思 さえき・けいし
1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学、京都大学大学院教授などを歴任。現在京都大学名誉教授、京都大学こころの未来研究センター特任教授。著書に『隠された思考』(サントリー学芸賞)『「アメリカニズム」の終焉』(東畑記念賞)『現代日本のリベラリズム』(読売論壇賞)『倫理としてのナショナリズム』『日本の愛国心』『大転換』『現代文明論講義』『反・幸福論』『経済学の犯罪』『西田幾多郎』『さらば、民主主義』『経済成長主義への訣別』『「脱」戦後のすすめ』など。近著に『「保守」のゆくえ』(中公新書ラクレ)『死と生』(新潮新書)『異論のススメ 正論のススメ』(A&F出版)『近代の虚妄 現代文明論序説』(東洋経済新報社)など。
特集1では「保守のこころ」の声に、今こそ耳を傾けたい。
良識ある個人への回帰を模索する。
巻頭アートと特集2は、ロシアにフォーカスした。
社会と芸術文化からロシアとは何かを問う新機軸である。
「ひらく」8号を刮目してご覧いただきたい。
■内容
巻頭アート籾山昌夫 特集対談大澤真幸・ 佐伯啓思 特集1論考 佐伯啓思・三浦佑之・会田弘継
前田英樹・中野剛志・佐藤弘夫・井上弘貴・中金 聡 特集2論考 佐伯啓思・井上道義・浜 由樹子
論考 平川祐弘・ 末木文美士・長谷川三千子・片岡義男・荒川洋治・苅谷剛彦・広井良典・吉岡 洋
先崎彰容・寺下滝郎・イザベラ・ディオニシオ・大畑峰幸 コラム芦澤泰偉・赤津孝夫
■監修
佐伯啓思 さえき・けいし
1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学、京都大学大学院教授などを歴任。現在京都大学名誉教授、京都大学こころの未来研究センター特任教授。著書に『隠された思考』(サントリー学芸賞)『「アメリカニズム」の終焉』(東畑記念賞)『現代日本のリベラリズム』(読売論壇賞)『倫理としてのナショナリズム』『日本の愛国心』『大転換』『現代文明論講義』『反・幸福論』『経済学の犯罪』『西田幾多郎』『さらば、民主主義』『経済成長主義への訣別』『「脱」戦後のすすめ』など。近著に『「保守」のゆくえ』(中公新書ラクレ)『死と生』(新潮新書)『異論のススメ 正論のススメ』(A&F出版)『近代の虚妄 現代文明論序説』(東洋経済新報社)など。
■SPEC■
・監修:佐伯啓思
・ページ数:280ページ
・監修:佐伯啓思
・ページ数:280ページ




RECOMMEND
おすすめアイテム
CHECK ITEM
最近チェックしたアイテム
FEATURE
特集
2025.04.01
2025|ペンドルトン お気に入りと始める、新生活
2025.03.27
2025|OUTDOOR RESEARCH Foray 3L Jacket
2025.03.24
2025|MYSTERY RANCH NEW IN & OUT
2025.03.21
2025|多様化する働き方に対応する、MYSTERY RANCH のラップトップバッグ
2025.03.21
2025|PENDLETON×Helinox コラボチェアDEBUT!
2025.03.14
2025|PENDLETON Mag & Tumbler Collection
2025.03.11
2025|アウトドアギアで備える!防災特集
2025.03.10
2025|A&F WINE DEBUT