- ブランド:
- A&F BOOKS
ひらく9
ひらく9
知識と感受性と想像力に関わる文化全般へ「ひらく」。第9号
10,000円以上お買い上げで、国内どこでも送料無料!
通常価格
2,420円(税込)
通常価格
円(税込)
セール価格
2,420円(税込)
単価
あたり
24ポイント獲得
[特集]日本人と信仰する心 仏教・八百万の神・天皇、日本人の奥底に息づく生と死の古層を探る
[特別鼎談]斎藤幸平×佐伯啓思 対極の論者が、時代を撃つ「資本主義」への異論のススメ
[特別鼎談]多和田葉子×岡田利規×塩田千春 小説家、演劇作家、アーティストの世界的に活躍する3人が、「恐れを形にする」というテーマで語りあう。
[巻頭アートシーン]世界的デザイナー、廣川玉枝が見つめる「皮膚のデザイン」とは マドンナやレディー・ガガといった世界的著名人に衣装を提供した経験がありながらも、 あえてファッションデザイナーという呼称を避け、デザイナーと名乗って活躍する廣川玉枝。
■内容
[巻頭言]佐伯啓思
[巻頭アートシーン]
世界的デザイナー、廣川玉枝が見つめる「皮膚のデザイン」とは インタビュアー=林信行
[特集]
日本人と信仰する心
[特集論考]
佐伯啓思 仏教と日本人の信仰心
佐藤弘夫 わたしたちの周囲にある小さなカミの眼差し
前田英樹 命に信仰の宿ること
三浦佑之 稗史『古事記』と正史『日本書』
大澤真幸 「〝空気〟の〝空気〟」を超えて
[特別対談]対極の論者が、時代を撃つ
斎藤幸平×佐伯啓思 「資本主義」への異論のススメ
[アート]
籾山昌夫 ロシア帝国の美術❷
[寄稿]
村上康文 mRNAワクチン接種は科学的に見直すべき
河崎 環 〝青髭公〟ジャニー喜多川の秘密の城
会田弘継 E・マクレランと江藤淳の『こころ』
泉 麻人 石立鉄男という人生
前田速夫 読むことは、書くこと
イザベラ・ディオニシオ 逍遥する日本文学
[特別鼎談]
多和田葉子×岡田利規×塩田千春 Shaping y/our fears 構成=押金純士
[アート]
松竹京子 私と小早川秋聲
[音楽対談]
岡田暁生×新保祐司 クラシック音楽は、賞味期限切れなのか
[論考]
末木文美士 世俗/カルト/霊性
長谷川三千子 道元を読む㊈
片岡義男 僕の戦後 その③
荒川洋治 いまも流れる最上川
苅谷剛彦 「大衆化」した大学と「中流」のゆくえ
吉岡 洋 美学のアップデート その⑥
先崎彰容 本居宣長の世紀㊇
平川祐弘 日本近代の歴史思想 第㊃回
[書評]
小田原慎治 努力の実現 荒川洋治著『文庫の読書』
[コラム]
寺下滝郎 トラジック・リアリズム
大畑峰幸 バイロイト音楽祭の二人の巨匠
芦澤泰偉 デザイン修行は味噌汁作り
赤津孝夫 日本列島の自然
■監修
佐伯啓思 さえき・けいし
1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学、京都大学大学院教授などを歴任。現在京都大学名誉教授、京都大学こころの未来研究センター特任教授。著書に『隠された思考』(サントリー学芸賞)『「アメリカニズム」の終焉』(東畑記念賞)『現代日本のリベラリズム』(読売論壇賞)『倫理としてのナショナリズム』『日本の愛国心』『大転換』『現代文明論講義』『反・幸福論』『経済学の犯罪』『西田幾多郎』『さらば、民主主義』『経済成長主義への訣別』『「脱」戦後のすすめ』など。近著に『「保守」のゆくえ』(中公新書ラクレ)『死と生』(新潮新書)『異論のススメ 正論のススメ』(A&F出版)『近代の虚妄 現代文明論序説』(東洋経済新報社)など。
[特別鼎談]斎藤幸平×佐伯啓思 対極の論者が、時代を撃つ「資本主義」への異論のススメ
[特別鼎談]多和田葉子×岡田利規×塩田千春 小説家、演劇作家、アーティストの世界的に活躍する3人が、「恐れを形にする」というテーマで語りあう。
[巻頭アートシーン]世界的デザイナー、廣川玉枝が見つめる「皮膚のデザイン」とは マドンナやレディー・ガガといった世界的著名人に衣装を提供した経験がありながらも、 あえてファッションデザイナーという呼称を避け、デザイナーと名乗って活躍する廣川玉枝。
■内容
[巻頭言]佐伯啓思
[巻頭アートシーン]
世界的デザイナー、廣川玉枝が見つめる「皮膚のデザイン」とは インタビュアー=林信行
[特集]
日本人と信仰する心
[特集論考]
佐伯啓思 仏教と日本人の信仰心
佐藤弘夫 わたしたちの周囲にある小さなカミの眼差し
前田英樹 命に信仰の宿ること
三浦佑之 稗史『古事記』と正史『日本書』
大澤真幸 「〝空気〟の〝空気〟」を超えて
[特別対談]対極の論者が、時代を撃つ
斎藤幸平×佐伯啓思 「資本主義」への異論のススメ
[アート]
籾山昌夫 ロシア帝国の美術❷
[寄稿]
村上康文 mRNAワクチン接種は科学的に見直すべき
河崎 環 〝青髭公〟ジャニー喜多川の秘密の城
会田弘継 E・マクレランと江藤淳の『こころ』
泉 麻人 石立鉄男という人生
前田速夫 読むことは、書くこと
イザベラ・ディオニシオ 逍遥する日本文学
[特別鼎談]
多和田葉子×岡田利規×塩田千春 Shaping y/our fears 構成=押金純士
[アート]
松竹京子 私と小早川秋聲
[音楽対談]
岡田暁生×新保祐司 クラシック音楽は、賞味期限切れなのか
[論考]
末木文美士 世俗/カルト/霊性
長谷川三千子 道元を読む㊈
片岡義男 僕の戦後 その③
荒川洋治 いまも流れる最上川
苅谷剛彦 「大衆化」した大学と「中流」のゆくえ
吉岡 洋 美学のアップデート その⑥
先崎彰容 本居宣長の世紀㊇
平川祐弘 日本近代の歴史思想 第㊃回
[書評]
小田原慎治 努力の実現 荒川洋治著『文庫の読書』
[コラム]
寺下滝郎 トラジック・リアリズム
大畑峰幸 バイロイト音楽祭の二人の巨匠
芦澤泰偉 デザイン修行は味噌汁作り
赤津孝夫 日本列島の自然
■監修
佐伯啓思 さえき・けいし
1949年奈良県生まれ。東京大学経済学部卒業。滋賀大学、京都大学大学院教授などを歴任。現在京都大学名誉教授、京都大学こころの未来研究センター特任教授。著書に『隠された思考』(サントリー学芸賞)『「アメリカニズム」の終焉』(東畑記念賞)『現代日本のリベラリズム』(読売論壇賞)『倫理としてのナショナリズム』『日本の愛国心』『大転換』『現代文明論講義』『反・幸福論』『経済学の犯罪』『西田幾多郎』『さらば、民主主義』『経済成長主義への訣別』『「脱」戦後のすすめ』など。近著に『「保守」のゆくえ』(中公新書ラクレ)『死と生』(新潮新書)『異論のススメ 正論のススメ』(A&F出版)『近代の虚妄 現代文明論序説』(東洋経済新報社)など。
■SPEC■
・監修:佐伯啓思
・ページ数:260ページ
・監修:佐伯啓思
・ページ数:260ページ
RECOMMEND
おすすめアイテム
CHECK ITEM
最近チェックしたアイテム
FEATURE
特集
2024.12.02
2024|HOLIDAY GIFT MARKET
2024.12.02
2024|HOLIDAY GIFT- FOR ME
2024.12.02
2024|HOLIDAY GIFT - FOR HER
2024.11.29
2024|Holiday Recipe by Barebones
2024.11.28
2024|MYSTERY RANCH トラベルバッグが進化!
2024.11.27
2024|PENDLTEON CHIEF JOSEPH COLLECTION
2024.11.18
2024 | Matador For the Travelers
2024.11.14
2024|YETI WETLANDS DEBUT